「価格面だけでなく、人としての対応にも安心感があり、信頼してお任せできると感じたのが決め手です」@東大阪市 化粧品メーカー

東大阪市の化粧品メーカーのお客さまから、貴重なお声をいただきましたのでご紹介します。

<アンケート回答>

Q1.どんなことで悩んでいましたか?

以前は別会社の外箱を使用していたのですが、運搬中に箱潰れが発生することがあり、製品の見た目や安全性にも影響が出てしまっていました。そのため、より強度の高いダンボールを使用する必要があるのかと感じ、悩んでいました。

Q2.何がきっかけで、当社を知りましたか?

飛び込み営業

Q3.当社のことを知って、すぐに問い合わせされましたか?しなかったとしたら、それはなぜですか?

した

Q4.何が決め手となって、当社とご契約いただけましたか?

御社を選ばせていただいた一番の決め手は、まず、これまでお願いしていた会社よりもコストを抑えてご提案いただけた点です。また、社長様や営業の清水様の人柄がよく、こちらの悩みも親身になって寄り添い、的確なアドバイスや、ご提案をくださった事が信頼に繋がりました。価格面だけでなく、人としての対応にも安心感があり、信頼してお任せできると感じたのが決め手です。

Q5.実際にご注文していただいて当社の対応やサービスはいかがでしょうか?

御社のサービスや対応はとても良かったです。初回の納品時にわざわざご挨拶にお越しいただき、荷下ろしまでお手伝いくださいました。また、こちらが頭を抱えていた不要パレットの問題についても親身に考えてくださり、ご提案をいただき迅速にご対応してくださった事がとても印象に残っています。今後とも是非お付き合いを続けたいと感じました。


■現状

超有名ダンボールメーカーから購入。コスト面での悩みがあるということだったが、単価を聞けばとてもお安く購入していた。そのことを正直にお伝えした中で、他にお悩みがあるか聞くと、運搬中に箱潰れがあるとのこと。それは、会社の信用に繋がるため、どうにかしたいということだった。また、営業の見積りのレスポンスが遅く、毎回のように催促する必要があり、ストレスが溜まっていた。

■提案

①問い合わせから即日訪問。

②現状(K5W)と上位仕様(K6W)のサンプルを翌日提出。

②納期は現状の約1週間から中1日で短縮。

③一部は1割以上のコストダウン提案。

④荷崩れ防止のストレッチフィルムの巻き方のレクチャー

⑤不要パレットの引き上げ

■結果

スピード・品質・コストの3点を同時に改善する提案ができました。


こちらのお客さまは、私の飛び込み営業からご縁をいただきました。

対応してくださったH様は、「1番はやっぱり安くないとねー」といきなりジャブを打ってきましたが(笑)、なぜか嫌な感じがまったくしなくて、初対面にもかかわらず、とても明るく親切に接してくださいました。

「今日はご挨拶で名刺交換だけ…」ということで終わったのですが、30分ほどでお電話をいただき、「社長に伝えたら、実は箱潰れがあるので悩んでいたらしいんです。近々、ご相談に乗ってくれますか?」とのこと。

近くに納品中だったので、すぐに再訪。そこから、ヒアリングから上述した提案で、一気に進展しました。

このアンケート、すごい時間をかけて書いてくださったのが、文字数だけでもわかりますね。

FAXでいただいたその日は、昼からダンボールメーカーの営業部長と担当の営業マンが顔を出してくれたので、このアンケートを共有して、一緒にニタニタしました。

これからもお客さまの期待に応えられるように頑張ります。

最後に、もし、「コストを抑えたい」ということで、業者の見直しをお考えでも、単に値段比較だけするのは控えた方がいいかもしれません。それなら、正直、ネットで購入するので十分です。

ですが、ダンボールメーカーや包装資材屋さんでお考えの場合は、ぜひ、価格以外のこともご相談ください。例えば、「材質は弱く感じる」「納期が中3日かかるけど、本当は中1日で欲しい」「規格品を買っているけど、スペースがあるから梱包材を詰める作業を考えると、結局高くついている」「今、200枚で買っているけど、保管スペースを考えると100枚で欲しい」など。

価格以外でも相談できるパートナー。

それが、ダンボールメーカーさんや包装資材屋さんの役割だと思うのです。